3歩進んで2歩下がってもいい~ダイエットと摂食障害と素直な心

大好きなダンスをもっと上手に踊りたくて、糖質制限ダイエットを始めたらつい行き過ぎて、摂食障害を患ってしまいました。今は治すためにセラピーを受けながら、健康的なダイエットを模索しています。日々「私ってこういう人間だったんだ」と、病気から学ぶことがたくさん! 回復記録、揺り戻し記録、克服のヒント、素直な気持ちを書き綴っていきます★

苦しみの詰まった心を「食」で開く~佐藤初女さんの本を読んで

プチ奇跡、ってありますよね。

そのときに欲していたものが、ふとした偶然で手に入ることがある。

 

それはほんのちょっとしたもの。

何も考えず、本屋さんをウロウロしていたら、今まさに必要な言葉が書かれた本に巡り合うような。

 

まさにそんな体験をしました。

 

いのちをむすぶ

いのちをむすぶ

 

 

佐藤初女さんは、青森県に「森のイスキア」という”癒しの場”を主宰されていた方。

もちろん怪しい団体なんかではなくて……

心身ともに疲れ果て、癒しと救いを求めて訪れる人々を受け入れ、その人たちにおいしい食事(おにぎりを中心にした和食)を提供し、話し、寄り添うことで、再生のきっかけを与えてきた場所です。

 

佐藤初女さんと「森のイスキア」については、以下の記事が詳しいです。

森のイスキア 佐藤初女さんの一周忌に寄せて~森林セラピストとして受け継いでいきたいこと~|はこじょ森林セラピー®ラボ|女性のための森林浴総合情報サイト

 

2016年2月、94歳にてお亡くなりになりましたが、

「生きること」「食べること」についての素晴らしい記述や言葉が多く、たくさんの本を遺されています。

 

そのうちの一冊が、冒頭に挙げた本で、初女さんの「メッセージ集」になっています。

 

お名前を聞いたことはありましたが、読むのは初めて。

たまたま空き時間があり、立ち寄った書店で見かけて「あれ、この名前、聞いたことがあるな」と思い、手に取りました。

 

その日も摂食障害について頭を悩ませていて、苦しい気持ちを抱えていた私。

この言葉が目に飛び込んできて、書店で立ちすくんでしまいました。

 

心が苦しみで詰まっている人は

なかなか食べることができません。

それでもひとくち、ふたくちと食べ進み

”おいしい”と感じたとき、生きる力が湧いてきます。

おなかが満たされると、心の扉が開くのです。

自然に感謝の気持ちも湧いてきて

人になにかしてさしあげたくなってきます。

 

食をおろそかにすると生活が乱れて

すべてのいのちに鈍感になります。

食を大切にする人は、人をも大切にします。 

(『いのちをむすぶ』佐藤初女集英社より)

 

ずっと苦しくて、辛くて、悲しくて、ごはんを食べていても「おいしい」より「太ってしまう」ことを気にしてばかりで、大好きだった「食事」が嫌で、自分が空腹になることすら腹立たしくて、喜怒哀楽の”喜楽”がわからなくなって、過食嘔吐するたびに自分が嫌いになって、もっともっと苦しくなってて。

 

でも、そんな気分じゃ、やっぱり食べられない。

だって私は、楽しさや喜びがわからない、鈍感な人間になっていたから。

 

佐藤初女さんの言葉からは「感謝」というキーワードが感じられます。

自分のすべてを受け入れ、すべてを赦し、すべてを愛し……

だからこそ、生きるもの、生かせてくださっているもの、生きるためにそばにあるものに感謝し、そのために生きたい、そのために食べたいと願う心があります。

 

生きることは、食べること。

当たり前のことが、見えなくなっていました。

 

力強くて優しい言葉に涙しながら、私は

摂食障害になった自分と「闘う」のではなくて、受け入れる

●受け入れたうえで「より心地よく生きるために変わる」意識を持つ

ことにしました(本気でお酒を控える決意をしたのも、これがキッカケです)。

 

どうしても「摂食障害である私」が前面に立って物事を判断すると、しんどくて続かない。それが前面にいると、食べることも「摂食障害だから、これを食べねばならない」「摂食障害だから、お酒をやめねばならない」と、無理を強いることになる。

 

でもそれが「摂食障害だけど、心地よく生きたいんだもん」という気持ちに切り替わると、物事はずいぶん違って見えてくる。

 

心地よく過ごすためには、食べたくもないものを過食しないほうがいい。

心地よく過ごすためには、吐いて心と体へ負担をかけることは控えたい。

心地よく過ごすためには、そのとき「食べたい」と思うものを食べる。

心地よく過ごすためには、必要だと感じたら糖質だって、脂質だって摂る。

心地よく過ごすためには、無理やり「痩せたい心」を押さえつけなくていい。

心地よく過ごすためには、今の自分にフィットするダイエットを探し直す。

 

そして、心地よく過ごすためには、過食嘔吐したい心を無理やり抑え込まないこと。無理に蓋をして爆発させるくらいなら、たまには仕方ないと思う。それでも「週1回になった!」とか「月2回しかなかったな」とか、頻度が減ることは自信につながるので、そのための創意工夫は惜しまない。

 

そう思えたら心が軽くなり、かえって過食嘔吐したいと思う気持ちも軽減しました。

 

まだ一冊しか読んでいないのですが、もっと佐藤初女さんの言葉を聞きたくて、これからしばらく読みふけりそうです……

でも今はまだ、買ったばかりのこの本を大切に、何度も何度も読み返したいな。

いきなり一気に気持ちは切り替わらないので、心が揺れるたびに何度も読みたい。

 

お守りのような、一冊です。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 過食症・過食嘔吐へ
にほんブログ村